第32回 根岸ステークス(GⅢ)分析データ
スマホでご覧の場合は横向きにしてご覧いただくと見やすいです。
2018年1月28日(日)
第32回 根岸ステークス(G3)
サラ系4歳上 オープン 別定
東京・ダート・左 1400m
枠 | 馬番 | 馬名 | 脚質 | 勝 率 | 連対率 | 複勝率 | ★ |
1 | 1 | イーデンホール | 追 | 0% | 1% | 3% | 1 |
2 | 2 | アキトクレッセント | 差 | 11% | 19% | 31% | 2 |
3 | 3 | ブラゾンドゥリス | 差 | 0% | 3% | 5% | 1 |
3 | 4 | マッチレスヒーロー | 差 | 1% | 5% | 8% | 2 |
4 | 5 | ノボバカラ | 差 | 8% | 19% | 32% | 3 |
4 | 6 | カフジテイク | 追 | 34% | 51% | 67% | 4 |
5 | 7 | キングズガード | 追 | 8% | 21% | 31% | 2 |
5 | 8 | サンライズノヴァ | 差 | 14% | 32% | 46% | 6 |
6 | 9 | モンドクラッセ | 差 | 0% | 1% | 2% | 0 |
6 | 10 | サイタスリーレッド | 先 | 10% | 20% | 31% | 1 |
7 | 11 | ラブバレット | 逃 | 1% | 4% | 8% | 1 |
7 | 12 | ブルドッグボス | 差 | 5% | 10% | 18% | 1 |
8 | 13 | ベストウォーリア | 先 | 取消 | 取消 | 取消 | ー |
8 | 14 | ノンコノユメ | 追 | 5% | 13% | 21% | 3 |
掲載している「脚質」に関しては競馬専門誌やスポーツ新聞などに掲載されているような一般的な脚質傾向ではなく、KEIBARS独自基準の脚質です。詳しくは以下の講座記事をご覧ください。
→ ディープインパクトを例に解説する本当の「脚質傾向」とは?
好走条件10ファクター分析
<好走枠番>
有利不利なし
<好走脚質>
逃げ(該当馬:11)
<好走馬齢>
4歳・5歳(該当馬:8.10)
<道悪巧者>
稍重予想のため省略
<距離適性馬>
2.5.6.7
<コース適性馬>
3.4.6.8.14
<好走産駒:TOP5>
1位:ゴールドアリュール(該当馬:1.8)
2位:クロフネ
3位:キングカメハメハ
4位:ダイワメジャー(該当馬:12)
5位:パイロ
<東京ダート1400m好走騎手>
1位:戸崎圭太(8番騎乗)
2位:内田博幸(14番騎乗)
3位:C.ルメール
4位:北村宏司(5番騎乗)
5位:蛯名正義
<スピード指数:TOP5>
1位:14 ノンコノユメ
2位:07 キングズガード
3位:06 カフジテイク
4位:02 アキノクレッセント
5位:08 サンライズノヴァ
<調教ベスト>
4.5.6.8
好走条件最合致馬
08 サンライズノヴァ
該当ファクター:6項目
補足参考情報
<展開・隊列予想>
ハナ:11
先団:10.13
中団:2.3.4.5.8.9.12
後方:1.6.7.14
<ペース予想>
平均ペース
オッズ分析
<勢力構図>
混戦
<波乱度予測>
中波乱
- スピード指数と調教ベストは競馬ブックからの引用データです。
- 勢力構図と波乱度予測はオッズ分析から判定しています。
- 好走条件ファクターに当てはまっている数を★欄に表示しています。
ご注意:掲載している各馬の出現率は小数点を省いていますので、推定出現率「0%」でも「100%絶対にない」とは言えません。ちなみに、0%(ゼロパーセント)と0%(レイパーセント)は意味合いが違います。ZERO(ゼロ)%は「全くない」という意味で使われますが、零「レイ」%は「わずかな」とか「極小の」という意味で使われています。天気予報の降水確率でもゼロ%とは言わずにレイ%と言います。これは雨が降る確率5%未満を降水確率0%と表示しているためで100%絶対に雨が降らないということではありません。ゆえにゼロ%とは言わずにレイ%と言っているわけです。ここで表記している出現率もZERO%ではなく零%という意味ですので、その点お間違いがないようお願いします。
好走条件最合致馬(複数の場合は1頭に絞り込み)は動画の中で発表しています。
▼重賞レース分析は当日のお昼12時前後にメルマガで配信しています。
▼オッズ分析から導き出した重賞レースの本命馬・注目穴馬・3連馬券情報はレース当日お昼12時前後にLINEで配信しています。
株式トレーダーTakashiと経営コンサルタントMusashiが考える馬券攻略理論をメールで配信します。この講座は僕たちが研究している馬券理論の他、競馬初心者向けの話題からマニアックな話題まで盛りだくさんでお届けします。購読は「無料」ですのでお気軽にご利用ください。
この記事へのコメントはありません。